IoT家庭菜園への道

水耕栽培で葉物野菜と果菜の栽培にチャレンジしています。Arduinoで目指せIoT菜園!

追加の種まきをしました(2021年2月27日)

イチゴを入手

ホームセンターに資材調達に行ったついでに、イチゴの種を入手しました。

イチゴの種
イチゴの種。シードボールしかなかったのでこちらを購入しました。

イチゴは種まきの時期を過ぎてしまったので、四季なりの品種を買います。

シードボールをスポンジに設置
シードボールをスポンジに設置

追加の葉物野菜の種まき

レタスとルッコラの生育があまり良くないので、一応苗を培地に移植したものの、追加で種まきをしました。 うまく行かなかったら方法を変えてみようと思います。

追加の葉物野菜の種まき
追加の葉物野菜の種まき

キュウリが発芽

キュウリが元気に発芽していました。

キュウリの芽
キュウリの芽

溶液栽培の準備

葉物野菜は培地を使わない溶液栽培にもチャレンジしようと思います。 そのための準備もしました。

プラコップの底に十円玉大の穴を開けます。

葉物野菜用のプラコップ
葉物野菜用のプラコップ

穴が空きました
穴が空きました

穴を開けるのには眉毛切り用のハサミが良いようです。 刃先がカーブしているのがちょうど良かったです。 ペットボトルカッターがあればその方が楽だとは思います。

葉物野菜は時間差で増やしていきたいので、スポンジ培地もたくさん作っておきました。

スポンジ培地もたくさん作成
スポンジ培地もたくさん作成

4歳児が切ったのでなんだか形が歪です…。