IoT家庭菜園への道

水耕栽培で葉物野菜と果菜の栽培にチャレンジしています。Arduinoで目指せIoT菜園!

レタスを定植&LED設置しました(2021年3月13日)

レタスを定植して、穴あきプラコップ+ダスター+水切りカゴの槽に移植しました。

レタスの定植槽
レタスの定植槽

液肥をあげています。水は週一で交換予定。 今度こそ大きく育ちますように!

LEDを導入しました

やはり我が家では自然光のみで植物を育てるのには日当たりが不足しているようです。 ということで、植物用のLEDを導入しました。バーライト4本組です。

LEDバーライト
LEDバーライト

ON/OFFのタイマーもついているようです。 商品はこちら。

最上段は天井がないのと比較的日光が当たるので、下段に設置。 これで生育が良くなりますように。

先発組のレタスが大きくなってきました(2021年3月10日)

レタスが成長

先発のレタス
先発のレタス

後発の葉物
後発の葉物

先発組は大きくなってきたのでそろそろ広いところに移したいですね。 前回の反省を活かして液肥もやり始めました。

その他の様子

トマト
トマト

キュウリ
キュウリ
日に日に成長しています。

イチゴ
イチゴ

イチゴも発芽(2021年3月6日)

イチゴが発芽

イチゴの芽
イチゴの芽

すごく小さいですがイチゴの芽が出ていました。 シードボールなのでいくつか出てきそうです。

キュウリとシソが順調に生育中

キュウリ
キュウリ

シソ
シソ

間引きをしました(2021年3月2日)

シソとトマトの間引き

思ったよりも発芽率が良かったので、シソとトマトを各2本ずつ残して間引くことにしました。

間引き後のシソ
間引き後のシソ

間引き後のトマト
間引き後のトマト

ボックスに入れられない子達はとりあえずプラコップへお引越し。

キュウリの様子

キュウリは根が急速に伸びてきたので、一旦プラコッピへお引越ししました。

大きな双葉が出ていますプラコップの仮宿へ
キュウリの引越し

葉物野菜の様子

レタスとルッコラは生育がイマイチです。 ちょっと徒長してしまっていますし、なかなか本葉が出てきません。

調べたら、レタスの種は小さいので種にあまり栄養が蓄えられていないようです。 もっと早く液肥をあげないといけなかったのかも…。

レタスとルッコラ
レタスとルッコラ